小学生の塾生の皆さんへ


4月16日

個別授業が始まり、皆さんが楽しそうにやってきてくれるのをとても嬉しく思っています。

今はまだ正確な習熟度を探っている段階ですが、一人ひとりにあった指導を行っていきます。宿題は、毎日少しづつ行えるようにメニューを組んでいますが、これは、定期的な学習習慣をしっかり定着させ、効果的な学習を行なう目的があります。

5月30日

学校でのテストの良い結果を聞かせてくれることが多くなってきました。この調子で更なる成績アップupを目指します。

楽しく学ぶ事は効果を生み出す大切なポイントです。これからも工夫を凝らした楽しい授業を目指します。

6月17日

算数の時間の始まりに『50マス計算』を始めました。その結果 ミスが減って正答率が上がっています。

7月には業者のテストを用意しました。初めての模擬試験になる人もいるでしょう。やる気を刺激したいと思っています。

8月20日

暑い夏休みは1人ひとりに合わせた復習や2学期の先取りの学習をしています。

2学期も良いスタートを切ってほしいものです。

 

個別夏期講習はカード遊びやタブレット学習など普段とは少し違う方法の学習を行なっています。

算数の暗算も成果を出しています。難度の高い問題にチャレンジする人もいます。

一人ひとりの努力が成果につながりますように。